TOP格致会についてご案内ご報告会員便りmail

平成28年度 総会・懇親会

6年ぶりに母校校長先生を迎えて
28年度総会・懇親会、盛大に行われる!!

 10月23日(日)、晴れたり曇ったりのまずまずの天気に恵まれた一日、JR四谷駅傍の主婦会館プラザエフ8階に会員50名が集い、東京庄原格致会平成28年度総会が開かれました。
  来賓として母校から校長先生としては6年ぶりとなる今岡護校長先生をお迎えした他、同窓会本部から副会長の藤光有様、同じく副会長の藤谷善久様、庄原実業高校東京支部から副支部長の上田知江様、世羅高校東京校友会から後藤峰登様、東京広島県人会から小林正治様に参加していただきました。

 11時半からの受付が始まった会場内には、カープの日本シリーズでの躍進・優勝を願って応援歌が流され、ユニホームも飾られたほか、リオ・オリンピック200m平泳ぎで優勝の金藤理絵選手の号外(中国新聞)、平成10年卒の落語家・林家ひろ木(本名:沖上比呂志)さんの名前入りタオルなども展示されていました。
  受付には母校創立120周年記念事業の募金箱が置かれており、出席者の募金の姿もみられました。

 

【総 会】


12時過ぎ寺川勝海幹事長(37年卒)の開会宣言で始まった総会は、冒頭、この一年間に鬼籍に入られた4名の会員の方のご冥福をお祈りして全員で黙祷を捧げました。

(亡くなられた方々) 吉成安貴様(20年卒)  27年10月逝去
岸本五郎様(31年卒)  28年 3月逝去
大塚清彦様(32年卒)  28年 4月逝去
三上雅規様(37年卒)  28年 3月逝去

 

会長の挨拶で積山弘佳会長(35年卒)から、

  1.  本日は故郷の想いを充分に語らってもらいたい。
  2.  本日参加してくれている若い会員のパフォーマンスに期待
  3.  (日本シリーズを戦っている最中の)カープへの応援
  4. 金藤選手、藤川選手(青学陸上部で昨年の箱根駅伝駅伝で活躍)など、郷里出身の活躍に期待し、東京オリンピックの時に皆でお祝いできることを願う。
  5.  東京庄原格致会としては、会員の減少もあり、今後、何をしていけば良いのか、皆さん方のお力添えを頂きながら頑張っていきたい。

などの挨拶がありました。

 

寺川幹事長からご来賓の方々の紹介がなされた後、今岡校長先生、藤光同 窓か会副会長ら祝辞をいただきました。
今岡校長先生は祝辞の後、母校の状況について

  1. 生徒は皆、頑張って国公立を目指しており25%達成している。
  2. 7月には県の教育長が来校して感銘を受けたと話して帰られた。
  3. 放送部作成の昔のビデオが見つかったので、学校のH・Pに次々と掲載しているので見て欲しい。
  4. 広島県立大学・日赤病院と協定を結んで、現地に出て活躍をしている。

などのお話をいただい後、「帰庄したら是非、本校に立ち寄って生徒の活躍の様子を見て欲しい」と締めくくられました。

 

藤光副会長は、冒頭、「本日出席してビックリした。関東地区で活躍された方、 活躍されている方に敬意を表したい。つぶさに接して感激している。」と話された後、スライドで庄原市の現況についてお話いただいた。

  1. 人口減少が続いており、平成52年には2万4千人になる見込みで、消滅市町村の一つに数えられている。
  2. 金藤選手の祝賀パレードは、沿道に庄原市民8千人が祝福した。
  3. 今年はキノコの裏年、こうたけは1万円/Kgもしている。
  4. 「庄原焼き」(お好み焼き)のおすすめ。(庄原産の米)ご飯を入れて焼きポン酢で食べる。
  5. 東城・和南原にキャベツの生産団地を作る。(県内消費量の内広島県産は3%、これを20%にする)。     (和南原は現在の大根からの転作)
  6. 備北公園は長雨の影響で入園者が昨年に比べて3万人も少ない。(平成27年度入園者52万2千人)
  7. 庄原駅:芸備線の廃線化防止に力を注いでいる。
  8. 庄原市街地はシャッター通りになり、バイパス183号線:新庄町へ移っている。
  9. 格致高校とは薬物乱用防止活動でライオンズクラブとタッグを組み、防止啓発活動をしている。

等々、近況について報告いただきました。

 

 近畿格致会からの祝電披露があった後、積山会長を議長に議事に入り、武広  巌事務局長(48年卒)から27年度事業報告・決算報告が行われました。  
  会員の減少が続いていることもあり、翌期への繰越金がいよいよ底をついて きたとの苦しい財政状況が附言され、塚原通彦監事(38年卒)から監査報告を 受けて満場一致で承認され議事を終了しました。  
 

 

 次いで藤谷副会長から「庄原格致高等学校創立120周年記念事業募金」につ いて記念事業の内容、募金への協力要請について話されました。  
  記念事業は、校庭内の庭園整備が中心になっているとのことです。
  総会の締めくくりにあたり、武広事務局長から来年度の総会開催曜日につい て、「これまでの日曜日を土曜日に変更すると参加者が増える可能性が高いので はないか?」との提案がなされ、意見を求めたところ、特に反対の声が出ず、役 員会の検討にゆだねることになりました。

 

 

【懇親会】


  記念写真の撮影を終えて第二部の懇親会に移り、司会役は今年も福場美知留 副会長(45年卒)に、乾杯は室伏孝一先輩(25年卒)にお願いして、カンパ イを「弥栄(いやさか)」と発声してスタートしました。
   まずは空腹を癒すこと。「プラザエフ」の料理、アルコールを愉しんでいる中 で、宴会場担当者に母校の卒業者を発見して一同ビックリ。61年卒の山口康志 さんで一段と盛り上がりました。  
  空腹がおさまった頃に、来賓の上田さん(実業)、後藤さん(世羅)、小林さん (県人会)祝辞をいただきました。中でも上田さんは金藤選手の親戚ということ もあり金藤選手の東京オリンピックでの活躍に多いなる期待が寄せられました。  
  場内には母校の校歌・応援歌がバックミュージックとして流され、「それ行け カープ」も加わり盛り上がる中、本日最年少参加者の坂口直樹さん(平成8年卒: 書家・詩人・ギターも弾くシンガーソングライター・料理アドバザーなど他方面 で活躍中)が筆を使ってのパフォーマンスで一層盛り上げてくれました。  
  恒例になった郷土民謡「敦盛さん」(庄原市無形文化財)を保存会の大岩征子 さん(旧姓:花好、37年卒)をリーダーに歌い上げ、校歌・応援歌を歌い上げ る中でフィナーレを迎えました。  
  中締めを金森裕雄先輩(25年卒)の「来年も元気に再会しましょう」との挨 拶を添えて一本締め。事務局が用意した郷里のお土産を手に三々五々会場を後 にしました。武広事務局長を助けて準備や受付にあたっていただいた48年卒 の皆様、有難う! ご苦労様でした。

【写真の後に、欠席の方から寄せられた「近況報告」を掲載しておりますのでご 覧ください。】

 

 
司会福場副会長 乾杯室伏孝一
懇親会1 懇親会2
懇親会3 懇親会4
懇親会5 懇親会6
懇親会7 懇親会8
懇親会9 懇親会10
懇親会11 懇親会12
懇親会13 坂口直樹氏書道パホーマンス1
坂口直樹氏書道パホーマンス2坂口直樹氏書道パホーマンス3
世羅校友会理事来賓祝辞(後藤峰登) 実業東京支部長(上田和江)
来賓祝辞(小林正治)懇親会(宮角孝雄)
37年卒
 

欠席会員からのメッセージ(敬称略)

(格致会の発展と会員皆様のご多幸を祈り上げます。等の挨拶は割愛させて頂きました。)

八谷義登 (昭和20年卒)
10月に満年齢で米寿になります。まだまだ元気で絵を描いています。

平田耕司 (昭和20年卒)
毎年、盛大に総会を開催されているのに、出席が困難で申し訳ありません。 高齢となり(88歳)足腰が弱くなり次第に外出を控えるようになりました。

山田健太郎 (昭和23年卒)
体力維持のため市のスポーツセンターへ1日おきに行っています。が、年にはかないません。公民館の囲碁クラブが楽しみです。

長谷川安弘 (昭和23年卒)
120周年の記念誌は作られるのでしょうか。 100周年には同窓会会員名簿を出版されましたが、この度はその企画はありませんか。

燒美代子 (旧姓 東城)(昭和26年卒)
卒業後65年も経ちました。高校時代は、女子学生が少なく(普通科8名)、大変な時もありましたが楽しく有意義でした。E,S,Sでのドラマ、百葉箱の観察係などなつかしいことばかり。パソコンやスマホのない時代の良さを伝えたいです。 同期生数名、年末に会っています。(保田さん等)

西村充 (昭和26年卒)
すっかり衰えて、週3回のリハビリ、デイサービスのこの頃です。

秋山隆志郎 (昭和26年転校)
昭和21年4月に旧制格致中に入学しました。3年生の時、校舎が全焼したので一時、庄原実業で学びました。82歳と高齢なので欠席いたします。

佐竹幸二 (昭和26年卒)
御連絡ありがとうございます。昨年も欠席しました。実は自転車転倒で足が悪く出席できません。また他の病気で通院多く1年が終わります。なつかしい多くの面々が映ります。残念です。

田中茂樹 (昭和26年卒)
ご苦労をお掛けしています。 現在の所、参加出来ないと思います。

篁正道 (昭和27年卒)
会報半頁に原稿欄を印刷し、本紙には少人の長文止め、多人の近況と作詞と簡単な収支記録を!

岡山康男 (昭和27年卒)
3年前よりパーキンソニズムを患い、脚の動きが弱って困っています。バス、電車に乗るには女房の同伴でないと出掛けられません。原因は、倒れて頭を打ったことです。皆様も頭を打たないように気を付けて下さい。

藤永和則 (昭和29年卒)
下手な囲碁で週1~2回遊んでいます。格致会の囲碁会には日程の都合が悪く参加出来ず残念でなりません。

阿多精三 (昭和30年卒)
体調が悪いため欠席します。いつも有難うございます。

見勝義 (昭和32年卒)
地域小学校の見まもり隊として学童通路の交通整理をしながら、ごくごく平凡に過ごしております。

大竹京子(昭和33年卒)
日々充実した暮らしが続いておりますので他事ながらご休心の程。

亀井勲三(昭和35年卒)
10月23日(日)・24日(月)は、前職場の石和温泉旅行が入っており欠席させて頂きます。

森永英樹 (昭和35年卒)
何とか生活しております。今年はカープの優勝うれしいですね。 今、腰痛で悩んでいます。

吉岡公義 (昭和35年卒)
誠に申し訳ございません。先約がございます。

山岡武男 (昭和39年卒)
酒はドクターストップ中であり体調も相変わらず不調です。 病院に入っているのですが少しもよくなりません。

中田毅 (昭和39年卒)
毎年この時期、案内頂き有難うございます。私も大学院のOB会幹事を長い間引き受けており、毎年日にちが重なり参加できていません。こちらの時期を来年度変更して参加しようと思っております。取り敢えず不参加で申し訳ございません。 私は5年前から税理士事務所を開いております。

福田哲郎 (昭和39年卒)
海外出向の為、参加できません。

田辺実 (昭和40年卒)
当日、大学の行事関係で日本技術者教育認定機構(JABEE)の認定審査がありますので申し訳ありませんが欠席させて頂きます。

瀬尾明雄 (昭和40年卒)
当日は私の誕生日で元気に70歳を迎えていると思います。

守長和子 (昭和41年卒)
日曜日の参加はどうしても無理です。まことに申し訳ございません。

井上由夫・トシヱ (昭和41年卒)
田舎に帰省するため参加できません。 毎月帰郷し、草刈り、野菜づくりをしています。

藤原剛 (昭和47年卒)
庄原で敦盛さん保存会の事務局を担当しております。東京格致会でもよろしくお願い致します。又、庄原子供ミュージカルの公演が10月23日となっておりますので、こちらもよろしくお願い致します。

山名善子 (旧姓松苗)(昭和48年卒)
来年は参加したいと思います。

谷本まさ子 (昭和48年卒)
今年は他の予定があり参加できません。

金藤万里子 (昭和48年卒)
コンサートと重なりました。すみません。(^^*)

田原英樹 (昭和48年卒)
仕事の都合で欠席させていただきます。

本間ますみ (昭和49年卒)
幹事様、いつもありがとうございます。今年はカープに燃えましたね。 一緒にお祝いを楽しみたかったと思います。皆様どうぞ盛り上がって下さい。 故郷では120周年記念行事の企画が進められているようですね。

多々美香住 (昭和50年卒)
還暦同窓会(8/13)に出席してきました。前回同窓会以来5年ぶりの庄原でしたが、すでに実家や親類のいない庄原は本当に遠く感じました。猛暑のせいもあってか人が少なく静かでした。街や格致周辺を見て回る時間もなく遠路せっかく訪ねた庄原でしたが 少し残念でした。

荘川哲弘 (昭和51年卒)
損害保険ジャパン日本興亜株式会社の内部監査部に在籍しています。 定年退職(60歳)まで2年をきりました。今まで応援していただいた庄原市や中学、高校等に恩返しできればと考えています。何ができるかわかりませんが、少しでもできればそれで良しとも考えている今日この頃です。

沖上比呂志(おきがみひろし)/芸名 ひろ (平成10年卒)
大学卒業後、すぐに林家木久扇のところに入門し、現在14年目。皆様の応援のお陰で来年3/21より真打ちに昇進することが決まりました。これからも落語と津軽三味線の二刀流で精進していきます。皆様の笑顔が見たくて、この仕事。林家ひろ木、今後とも宜しくお願いします。

戻る