令和5年度 総会・懇親会
今回参加の皆さん
令和5年度 総会・懇親会の報告 気持ちの良い秋晴れに恵まれた令和5年10月22日(日)、四ツ谷駅前の主婦会館・プラザエフで「東京庄原格致会」第41回総会・懇親会が開催されました。 当日は会員参加者が32名、畦知校長先生他6名の来賓に加え、庄原市役所いちばんづくり課と自治定住課から3名の特別参加がありました。
【総 会】
武廣事務局長(48年卒)の司会で正午に始められた総会は、冒頭、この一年間に事務局に「亡くなった」との連絡をいただいた3名の会員の方のご冥福を祈って黙とうを捧げその後、近畿庄原格致会からの「盛会を祈る」との祝電披露が行われました。
続いて八谷会長(35年卒)の挨拶で総会の幕を開けました。
八谷会長開会挨拶 |
*八谷会長の挨拶の概要
・会員参加者に同窓会は庄原格致高校卒業生の心のオアシス、同窓会への参加のお礼
・ご来賓の皆様への謝意
・会員への会報発送数が452とついに500を切り会員の減少傾向に歯止めがかからない。
・このような中での会の活動は囲碁同好会が月例会を続けているのみで、ゴルフ・日帰りバス旅行は活動を休止している。
・HPの「皆様のご意見」に近況を寄せていただくと共に、会の活動に対する積極的なご意見の提示を、またご支援をお願いする。
次に司会者からご来賓の方々を一人ひとり紹介した後、畦知克利校長先生、庄原市企画振興部加藤武徳部長(市長代理)、本部同窓会副会長藤谷善久様から祝辞をいただきました。
*祝辞の要旨
(畦知校長)
自己紹介、世羅高校卒業
297名在学中で前任の青本先生の敷かれたルールに乗り、生徒共々頑張っている。成果が上がっている。
畔地校長先生祝辞 |
(加藤部長)
庄原市の現況について(人口は前年比△693人の32,193人。世帯数は15,005
庄原地域のみでみると16,914人、7,896世帯)
JR芸備線は廃止ではなく、庄原駅から備中神代駅間が再構築事業になった。
5月の広島サミットの晩餐会で比婆牛、高野のリンゴジュースが提供され好 評だった。
加藤部長祝辞 |
(藤谷副会長)
上野公園の永山先生と西田先生の胸像の隣で亀井静香元代議士と木山徳郎元県議会議長の胸像除幕式があり、藤光会長が出席するため、私が代理で東京庄原格致会総会に出席した。
本部同窓会は皆さんにお送りしている会報の協力金1,000円で運営しているので協力をお願いする。
4年ぶりの開催となる今年の総会は11月4日に桜花の郷・ラフォーレ庄原(旧・かんぽの郷庄原)で開催予定
母校は4年後の2027年に創立130年を迎えるので、積立基金を募集している。協力をお願いする。
藤谷同窓会副会長祝辞 |
次に八谷会長を議長として議事に入り、武廣事務局長から令和4年度の事業報告・決算報告が行われ、遠藤靖夫監事(37年卒)の監査結果報告を受けた後大きな拍手で承認されました。
*決算のポイント
・年会費(2,000円)の収入は222,000円と昨年より微増したが依然として低調
・会報記念号もあり一般会計の寄付金収入が189,000円と多額であった。
・会報作成費・発送費として400千円余、総会・懇親会費で255千円余の支出
議事修了後、いちばんづくり課足羽課長・村上主事、自治定住課定光係長から庄原市の近況報告に加えふるさと納税への協力と庄原市ファンクラブプへの加入要請があり、その後にプロジェクタースクリーンで昭和20年代から現在に至るまでの庄原市内の町並みを新旧比較する構成で紹介していただきました。その場で庄原市ファンクラブに入会した会員もいました。
以上で総会を終了し、直ちに記念撮影に移りニッコリ笑ってのポーズ
【懇親会】
予定されていた12時を15分ほど遅れて懇親会に入りました。助政千尋幹事長(40年卒)のプロ並みの司会で大いに盛り上がった懇親会になり、参加者一同大満足のひと時になったのではないかと思われます。
まず、大竹美喜東京広島県人会名誉会長の乾杯の挨拶でスタートし、しばしの歓談に入りました。
*大竹さんのスピーチの要旨
・これからの人生は100年、自分は84歳を迎え残りの人生を健康に過ごすための戦略として一日 @1万歩を歩く A本を一冊読む B100字を書く C10人と会う D順調なお通じ
しばらくして、ご来賓の新井教亨庄原実業高校東京支部支部長と吉宮孝治世羅高校東京校友会会長から祝辞をいただきました。
今回の参加者の中には吹奏楽部で活躍された方が7人もおられ、在学中に各大会で活躍した話などに花が咲きました。
初めて参加された方や20数年ぶりに参加いただいた本間さんなどが武廣事務局長によって紹介され、近況などのスピーチをいただきました。
・奥田規行(36年卒) 浜松から参加。来賓の藤谷副会長の従兄弟
・八谷隆允(37年卒) 旧運輸省で活躍、フルマラソン参加が多数
・梅田 学(39年卒) ホルン奏者、東京交響楽団で首席奏者を35年務める
・本間ますみ(49年卒)元東京都立高校教員で元祖カープ女子。今年の会報(会員だより)に投稿
・藤谷道夫(52年卒) 慶應義塾大学教授、イタリア文学
また、詩吟の大家 木曽隆治(46年卒)さんにはアカペラで黒田節を朗詠していただき、盛り上げていただきました。
「それ行けカープ」を本間さん、武廣さんが、恒例となっている「敦盛さん」を大岩征子(37年卒)さんが熱唱され、校歌を全員で斉唱しました。
アッという間に中締めの時間になり、参加者中最年長の室伏幸一(25年卒)さんの三本締めで「今日の日はさようなら」をバックに事務局が用意した郷里からのお土産を手に散会しました。
皆さまお疲れさまでした。是非、来年もお出かけください。
来年は10月20日(日) 開催の予定です。
(御来賓)(敬称略)
畦知克利 庄原格致高校校長
加藤武徳 庄原市企画振興部長
藤谷善久 庄原格致高校同窓会副会長
前谷邦治 庄原格致高校同窓会幹事長
新井教亨 庄原実業高校東京支部支部長
吉宮孝治 世羅高校東京校友会会長
大竹美喜 東京広島県人会名誉会長
(特別参加)(敬称略)
足羽幸弘 庄原市企画振興部いちばんづくり課課長
村上隼也 庄原市企画振興部いちばんづくり課主事
定光康江 庄原市企画振興部自治定住課係長
(会員)(敬称略)
室伏孝一(25年卒)、信清治(31年卒)、生田八洲紘(33年卒)、 合田良三(33年卒)、田渕統洋(35年卒)、積山弘佳(35年卒)、 光島勝馬(35年卒)、八谷英樹(35年卒)、奥田規行(36年卒)、 遠藤靖夫(37年卒)、大岩征子(37年卒)、新山千樫(37年卒)、 八谷隆允(37年卒)、川野正江(38年卒)、小池正之(38年卒)、 塚原通彦(38年卒)、梅田学(39年卒)、中田毅(39年卒)、 助政千尋(40年卒)、田中文男(40年卒)、戸屋新(40年卒)、 花田和教(40年卒)、新宅一二三(42年卒)、木曽隆治(46年卒)、 奥重秀彦(47年卒)、武廣巌(48年卒)、田原英樹(48年卒)、 畑原裕文(48年卒)、原本政至(48年卒)、本間ますみ(49年卒)、 藤谷道夫(52年卒)、坂口純代(53年卒)
前谷同窓会幹事長
新井実業高校東京支部支部長
吉宮世羅高校東京校友会会長
大竹東京広島県人会名誉会長
庄原市企画振興部の皆様
武廣事務局長事業報告・決算報告
遠藤監事監査結果報告
足羽課長庄原市の状況説明等
新井実業高校支部長挨拶
吉宮世羅高校会長挨拶
木曽さん(46年卒)の「黒田節」
大岩さん(37年卒)の「敦盛さん」
本間さん(49年卒)の「それ行けカーブ」
校歌斉唱
吹奏楽部OBの皆さん
40年卒の皆さん
大竹東京広島県人会名誉会長
新宅さん(42年卒)
花田さん(40年卒)
38年卒の小池さんと塚原さん
戸屋さん(40年卒)
田渕さん(35年卒)
室伏さん(25年卒)
信清さん(31年卒)
中田さん(39年卒)
川野さん(38年卒)
坂口さん(53年卒)
田原さん(48年卒)
原本さん(48年卒)
積山さん(35年卒)
畑原さん(48年卒)
大岩さん(37年卒)
新山さん(37年卒)
藤谷さん(52年卒)